私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

liby(リビー)

liby(リビー)
所在地

〒156-0051
世田谷区宮坂3-23-2
東京YMCA南コミュニティーセンター 3階
(2022年4月、杉並区から移転しました)

TEL:03-3420-5361
FAX:03-3420-5363
メール:liby@tokyoymca.org

最寄駅

小田急線:経堂駅 北口 徒歩3分


受付時間

水~金 13:00~18:00
(休館:月火土日祝)

libyとは

"liby"は、Let it be at the YMCA of Tokyoの略。誰もが「ありのまま」で大切にされ、安心して過ごせる居場所を作りたいと、1998年に東京YMCA山手コミュニティーセンターの一室からスタートしました。
これまでlibyは、不登校・ひきこもり経験のある子ども・若者の居場所を運営してきましたが、2022年4月より世田谷区宮坂に拠点を移し、変わりゆく「今」に合わせて、現代の様々な生きづらさや違和感を抱える子ども・若者たちの居場所としてリニューアルしました。

libyでの過ごし方

【liby ここからはじまる】

「いきなり大勢の人の中に入っていくには抵抗がある。」という人も大丈夫。
スタッフとの1対1の関係(面談)からlibyは始まります。一緒に時間を共有しながら、いろんな話をしていくと、何だかエネルギーがたまってきます。


『一対一の関係づくり』

関係づくりは、話だけとは限りません。一緒に絵を描いたり、パソコンに向かい合ったり、ゲームをしたり、買い物したり、一緒に過ごせる時間とお考え下さい。


『少しずつ広がる関係』

スタッフをつなぎ役に、人間関係を少し広げよう。libyでは様々な人が交流しています。


『見つかる次のステップ』

ここで過ごす「時間」が、みなさんにパワーを与えてくれます。安心できる関係の中で積みあがっていく交流の経験は、必ず力になります。
そして一歩外へ飛び出したい、そんな「とき」が来たら、一緒にその一歩の出し方から相談しましょう。その小さな一歩が大きな一歩への近道です。

ゲームしたり、本を読んだり、過ごし方は自由です

お菓子やご飯を一緒に作って食べる日も!

フットサル大会をしたこともあります

参加要項

<居場所・サードプレイス"liby">

対 象
小学生以上~おおむね35歳まで *登録制
在籍費
16,500円/月(税込)
参加費
2,750円(税込)×参加回数
開室日
水・木・金曜日 13:00~18:00 *開室中の出入りの時間は自由です。
まずは、お問い合わせください。メール、お電話からお問い合わせいただけます。

<liby食堂>

おいしいものを一緒に食べよう!

対 象 
liby在籍メンバー、liby元メンバー、libyにつながる人 *希望者のみ
開催日 
原則第2・第4金曜日 18:00~20:00
参加費 
liby在籍者無料 ビジター500円(税込)
参加方法
事前申し込み制

libyの歩み

1998年
新しいオープンスペース"liby"スタート
1999年
URA-liby(extra-liby)スタート
2003年
新宿区 中落合に移転
libyゼミナール開始/電脳(サイバー)libyスタート
2004年
新宿区・北山伏子育て支援協働モデル事業スタート(協力事業)
2005年
文科省「不登校への対応におけるNPO等の活用に関する実践研究事業」受託
内閣府「青少年の社会的自立支援モデルプログラムの 開発」事業協力
2007年
新宿区協働提案事業 スタート(~2008年)
2011年
公益財団法人新宿勤労者・仕事支援センター助成事業で「若者の語る場」開催
2015年
杉並区 西荻窪へ移転
2018年
食をキーワードにした若者夜の居場所「YORU-liby」開催
2022年
世田谷区経堂(東京YMCA南コミュニティーセンター内)へ移転

ご寄付のお願い

libyは学校と違って、文科省等からの補助金がありません。そのため、企業や個人からのご寄付、助成金などに支えられて運営しています。ご家庭の経済的な事情によらずに一人でも多くの子どもたちが参加できるようにするためには、参加費軽減などの措置も必要です。どうぞ主旨ご理解の上、ご協力をお願いします。


▼送金方法

みずほ銀行 経堂支店 普通0406803 公益財団法人東京ワイエムシイエイ
*送金の際には別途、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレスをご連絡ください。


▼献品も受付けています。

食品、調理器具、図書カード、商品券、遊具(ゲーム、マンガ等)。
その他ご不要になられたものがありましたらお気軽にご相談ください。


▼libyチャリティーコンサート

開設当初から20年余りにわたり、libyをサポートくださる多くの出演者・協力者に支えられて開催しているコンサートです。
2022年度の報告はこちら 2021年度の報告はこちら