私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. コミュニティーサービス、地域活動、教養、講座
  3. 東陽町 ニュース
  4. 【参加者募集】認知症サポーター養成講座(7/21)

コミュニティーサービス、地域活動、教養、講座ニュース

東陽町

【参加者募集】認知症サポーター養成講座(7/21)

認知症は誰でもなる可能性がある脳の病気です。認知症の人やその家族が安心して地域で生活できるためには、地域の人たちが認知症についての正しい認識を持ち、症状について理解していることが大切です。そのために、認知症の正しい理解をし、その対応を学び、支えあう地域社会づくりをしたいと願っています。 ぜひこの機会にご参加ください。

                                                    
【日 時】2023年7月21日(金) 13:30~15:00                          202305ninchisho_supporter1.jpg
【会 場】東京YMCA東陽町センターYMCAホール(東京都江東区東陽2-2-20) 地図⇒
【参加費】無料 (受講後サポーターカードをお渡しします)
【対 象】どなたでも
【定 員】30名程度
【内 容】認知症の症状についての理解
     接し方について
【講座担当】東陽長寿サポートセンター 吉仲佐保美氏
【主 催】東京YMCA東陽町コミュニティーセンター

【お申込】申込みフォーム、電話またはFAX、メールでお申し込みください。
     申込み締切日 6月19日(月)




TEL:03-3615-5565
FAX:03-5635-1023
メール:toyocomu@tokyoymca.org
受付時間:月~金 10:00~17:00