
授業関連
2016.06.29
虹のかけはしUPしました!
最新号は こちら!
お電話でのお問い合わせ【受付時間10:00〜18:00】
03-3202-0326授業関連
2016.06.29
最新号は こちら!
授業関連
2016.06.14
先日、選択科目「多文化共生考」の授業に、香港から4名の学生が来てくれました! 香港教育大学というところから来てくれた学生たち。大学の授業の一環で、日本で訪問する団体を探していたところ、「YMCAならどうか」ということで、 …続きを見る
授業関連
2015.11.17
11月に2回予定されているオープンキャンパスの1回目、アーティストの「げんめい」をお招きしての、芸術鑑賞が行われました。 東京YMCA高等学院の芸術鑑賞は、ただ見るだけでなく、生でアートを感じて一緒に作ることをテーマにし …続きを見る
授業関連
2015.11.14
東京YMCA高等学院の卒業生第1号が先日11月10日に、帰ってきてくれました。 彼女は某音楽大学の付属高校の声楽科に通っていたけれど、大きなストレスからか、声が全く出なくなってしまいました。 そして東京YMCA高等学院に …続きを見る
授業関連
2015.09.24
この夏の間に、学院では実際に身体を動かして体験する授業を、いくつかやりました。 普通科目以外に、選択科目があって、「これ、やってみたいな」っていうのを選んで やってみることが出来ます。しかもそれが単位になっちゃう! お得 …続きを見る
授業関連
2015.07.27
こんにちは。なかなか暑い日が続いて、たいへんです。 高等学院は、いま夏休みです。ふだんのサポート授業も、出席しなければならないものではないので、出たりでなかったり自分のペースで過ごしていますが、この期間は、サポート授業も …続きを見る
授業関連
2015.07.13
みなさん、こんにちは。 今日は、東京YMCA高等学院で、女性デュオnutmeg (ナツメグ) によるライブコンサートが開かれました! 鹿児島県枕崎市出身の幼なじみデュオnutmeg (ナツメグ)。ボーカルの舞さん、ボーカ …続きを見る
授業関連
2015.07.10
雨の日が続いていましたが、今日はやっと晴れ間が見えました。ちょっと一息^^ さて、6月はなかなかブログを書けずにいましたので、今日はふりかえって紹介していきます。 6月17日(水)は、料理の日でした。最近は …続きを見る
授業関連
2015.06.18
6/5 (金)、東京YMCAの東陽町センターで、フットサルをやりました!ぜひ、動画をご覧ください^^ 今回は、高等学院だけでなく、東京YMCAのオープンスペース liby(リビー)と一緒に行いました。 &n …続きを見る
学校行事
2015.05.24
しばらく前からメールでやり取りをして、準備をしていたのだけど、香港教育大学(institute of education)の学生が高等学院を訪ねてくれました。総勢14人。お迎えする僕らと同じくらいの人数でした。 最初は自 …続きを見る
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-18-12
JR山手線/西武新宿線/東京メトロ東西線高田馬場駅より徒歩7分
東京メトロ副都心線西早稲田駅より徒歩駅3分
道に迷われた際はお気軽にお電話ください03-3202-0326