2018.04.19
講演会「発達障がい児の社会性指導~通級指導における実践~」ご案内(田中裕一氏 6/17)
発達障がいのある子どもたちは、様々な個性を持ち、それぞれが多様な学び方、コミュニケーションの持ち方をしています。近年各学校で通級による指導が行われるようになり、家庭や当人の利便性は向上したものの、学校現場では、急な展開に苦労されることもあるのではないでしょうか。
そこで今回の講演では、文部科学省の特別支援教育調査官の田中裕一氏をお招きし、新学習指導要領と通級における社会性の育成についてご講演いただきます。後半には通級における指導事例や、東京YMCAのソーシャルスキルトレーニングクラス、「ASCA(アスカ)クラス」における社会性指導の実践例をみていただきながら、どのように取り組んでいくことができるのか、検討していきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東京YMCAのソーシャルスキルトレーニングとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京YMCAでは、発達障がいやその周辺の課題をもつ子どもたちを支援するため、
小学1年生~高校生までを対象とした社会性等トレーニングクラス「ASCA」(アスカ)クラスと、
大学への適応、就職を指導する「START-Y」(スタート ワイ)を開設しています。
※講演会終了後、ご希望の方にはクラスの詳しい説明をさせていただきます。クラスではどんなことをしているの?教えているのはどんな人?…そんな疑問にお答えします。
ぜひ併せてご参加ください。
【東京YMCAの障がい児者活動の詳細はこちらのHPをご覧ください】