しののめYMCAこども園

東京YMCA 東京YMCA

しののめYMCA
こども園について概要

概要

しののめYMCAこども園は
2011年に開園し、
0歳児から就学前の子どもたちが通う
「 幼保連携型認定こども園」です。

『主体的に生きる』を教育理念に掲げ、遊びを中心とした保育を実践しています。

キリスト教精神に基づき、神様から与えられた子どもたちの生命を大切にしています。 乳幼児期に愛されている喜びを感じられるように、家庭や地域社会とも連携を図りながら、子どもたちが主体的に生きる力を養う保育を目指しています。

しののめYMCAこども園
名称 学校法人東京YMCA学院
しののめYMCAこども園(幼保連携型認定こども園)
所在地 東京都江東区東雲1丁目9番46号
開園日 2011年4月1日

乳児保育(3号認定)

定員 0歳児クラス 6名 産休明け生後57日目から
1歳児クラス 12名 -
2歳児クラス 12名 -
乳児保育(3号認定)から入園した子どもは、3歳児(年少)クラスからは、長時間保育(2号認定)として進級します。 (長時間保育に進級する際、入園料等こども園独自の費用が必要となります。)
開所時間 月曜日~土曜日
7:15~18:15  延長保育 18:15~20:15
☆保育時間は、上記時間内で保護者と相談の上、園が決定します。
休園日 (1)日曜日及び国民の祝日
(2)年末年始(12月29日~1月3日)
備考 入園の受付、審査・選考等は江東区が行いますが、こども園はYMCAとしてキリスト教精神に基づき、教育・保育を行っております。また、こども園で定めた費用が別途必要になる等、他の認可保育園とは異なります。
※詳しくはお問い合わせください。

長時間保育(2号認定)

定員 年少(3歳児クラス) 20名 年中(4歳児クラス) 20名 年長(5歳児クラス) 20名
開所時間 月曜日~土曜日
7:15~18:15  延長保育 18:15~20:15
☆保育時間は、上記時間内で保護者と相談の上、園が決定します。
休園日 (1)日曜日及び国民の祝日
(2)年末年始(12月29日~1月3日)
備考 入園の受付、審査・選考等は江東区が行いますが、こども園はYMCAとしてキリスト教精神に基づき、教育・保育を行っております。また、こども園で定めた費用が別途必要になる等、他の認可保育園とは異なります。 ※詳しくはお問い合わせください。

短時間保育(1号認定)

定員 年少(3歳児クラス) 70名 年中(4歳児クラス) 70名 年長(5歳児クラス) 70名
開所時間 月・火・木・金曜日 9:15~14:15
水曜日、第1・3・5土曜日 9:15~11:30
☆保育時間や曜日は、行事等により変更になる場合があります。
休園日 (1)日曜日及び国民の祝日
(2)夏休み・冬休み・春休み
(3)第2・4土曜日(行事等により変更の場合あり)
(4)開園記念日
(5)その他園長が必要と認めた日
備考 入園に関する申込受付、決定は、こども園が行い、保護者と園が直接契約を結びます。

一時保育・他

一時保育 ご希望日の1か月前にお電話でご予約ください。 各月のスケジュールは[募集情報]でご確認ください。
詳細はこちらのPDFをご覧ください。
「一時保育のご案内」 ※初めてご利用の方は事前に面接が必要となります。
 面接日程はこちらのページでご確認ください。
※関連書式
 PDF「一時保育利用登録書」
 PDF「連絡票」
マイ
ほいくえん
ひろば
ご参加希望の方は、ご予約ください。
詳細はこちらのPDFをご覧ください。 「マイほいくえんひろば」
育児相談 ご希望の方は、園までご連絡ください。