私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. キャンプ・野外教育
  3. 山中家族キャンプ~「大家族」で楽しむ5日間

山中家族キャンプとは?

「山中家族キャンプ」は1931(昭和6)年から開催している、東京YMCAで最も歴史のあるキャンプです。
世代別のキャンプが多い中、家族で参加できる唯一のキャンプです。家族と一緒なら、年齢制限はありません。毎年8月上旬に4泊5日の日程で富士山のふもとにあるキャンプサイト「東京YMCA山中湖センター」で生活し、山中湖での水上アクティビティーや運動会・野外料理・オリエンテーリングなどを、 家族みんなで楽しみます。
キャンプには、出会いから解散まで"起承転結"がありますので初めての方は全日程の参加をお勧めしますが、強制ではありません。現地集合・現地解散となります。宿泊は山中湖センターの木造キャビンでの生活になります。家族単位で他の家族と15名前後のメンバーでの行動を原則とします。
運営の進行は参加者みんなでやります。初めて参加の方もご協力のお願いをする場合もあります。食事の配膳、生活空間の清掃等もみんなで協力して行います。
日常ではなかなか気がつかない「家族の絆」「日々の生活の大切さ」を体験できるキャンプです。

山中家族キャンプ

開催概要|2025年度「第94回山中家族キャンプ」

日 程 
2025年7月30日(水)~8月3日(日)4泊5日
場 所 
東京YMCA山中湖センター
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野419 (Tel.0555-65-7721)アクセス
対 象 
家族単位の参加を原則とします。
*中学生以下のお子さまで、保護者が同伴できない場合は里親(代理の保護者)が必要です。
参加費 
全日程 3泊 2泊 1泊 訪問(日帰り)
①大人 43,560円 35,860円 26,400円 14,520円 4,180円+食費実費
②小・中学生 41,800円 34,320円 25,520円 14,520円 4,180円+食費実費
③未就学児
(全独立)
36,630円 27,555円 18,480円 9,405円 330円+食費実費
④未就学児
(ベッド共有・食事独立)
20,790円 15,675円 10,560円 5,445円 330円+食費実費
⑤未就学児
(ベッド独立・食事共有)
23,210円 17,490円 11,770円 6,050円 330円+食費実費

●上記には宿泊食費、プログラム費が含まれています。
(訪問は宿泊費含まず)参加費に含まれる食事は1泊3食となります。

●訪問(日帰り)の費用は、食費実費:朝食880円・昼食880円・夕食1,595円+3,520円のプログラム費及び傷害保険料です。

●未就学児で食事・ベッドを大人の方と共有される場合、参加費は無料ですが、保険料330円(1日つき)が必要となります。
食事のみまたはベッドのみ独立してご利用の場合、またはその両方を独立してご利用の場合はその旨申込書にご記入ください。

●7月30日の宿泊者は、上記より参加費が1人1,000円割引となります。(未就学児は除く/全日程参加費は割引済みです)

●参加者は傷害保険に加入いたします。ただし、申込み締め切り後に変更等あった場合には加入できない場合がございます。
予めご了承ください。

集合解散
7月30日(水)午後2時 現地集合
8月3日(日) 午後2時 現地解散

自家用車もしくはバスが便利です。
バスは、バスタ新宿より山中湖平野行き高速バスに乗り、終点の平野バス停から歩いて5分程でキャンプ場です。
バスは1か月前から予約できますが、夏はすぐ満席になるのでご予約は早めに!
富士急行バスHPの「富士五湖~新宿線」から予約できます。
駐車場 
自家用車などでお越しの場合、山中家族キャンプファンドとして1台につき1,000円以上の駐車料を現地にてお納めください。
ファンドは、キャンプの特別プログラムやYMCA支援などに使われます。

プログラム内容

野外炊飯、「水上オリンピック」、「陸上オリンピック」、アフタヌーンティータイムなど全体で行なうプログラムのほか、世代別にわかれて実施するプログラムもあります。

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

山中家族キャンプ

2025年 東京YMCA 第94回山中家族キャンププログラム

キャンプ場の生活

山中家族キャンプ

キャビン

山中家族キャンプ

食事風景

山中家族キャンプ

朝の礼拝

【キャビンでの暮らし】
寝泊まりはテントではなく、キャビンと呼ばれる簡素なログハウスで生活します。キャビンにはベッドがあり、またキャンプ場内にはトイレ・大浴場もありますので快適です。キャビンは数組の家族が一緒に利用します。
山中湖センターの施設紹介はこちら

【掃除、配膳は皆で】
キャビンやトイレ、メインホールの掃除は毎朝の"Duty(デューティ)"の時間にグループごとに行います。食事の配膳も当番制です。

【キャンプネームで呼び合います】
全員がキャンプネームで呼び合い、敬語も使いません。キャンプネームはキャビンの仲間たちと一緒に考えてつけます。

【専属シェフがつくる充実した食事】
家族キャンプでは、野外炊飯の時を除き、プロのコックさんが栄養バランスのよいおいしい料理を作ってくれます。配膳や片付けは各自が分担して行います。

【キャンプでのルール】
家族キャンプは、長年にわたってみんなが楽しく生活するためのルールを作り上げてきました(キャビンは数組の家族が一緒に利用する、規則を守らなかったとき、このキャンプ特有の"チョウバチ"というものがある等)。独自のルールや用語などありますが、顔合わせ会や現地でのオリエンテーションの時間に説明します。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

【実行委員会による運営】
プログラムの企画・運営は、東京YMCA職員のほかにリピーターによる実行委員会が数か月前から準備して作り上げていきます。キャンプ中も毎日、キャビンの代表者による「マスター会」というミーティングを行い、生活上のルールを話し合ったり、プログラムの企画などもします。

【礼拝について】
キャンプ中は、食前のお祈りや朝の礼拝などを行ないます。キリスト教の布教や勧誘は目的としませんが、日々の糧や生活に感謝するひとときを持っています。ご了承ください。

申込み方法

キャンプ内容の詳細など、お申込み前に確認したいことなどございましたら、お気軽にご連絡ください。担当スタッフが直接お答えします。

予約について

ご予約の前に

ご予約前に、以下を確認ください。

●キャンプや集団行動において、特別な配慮が必要と思われるアレルギーなどの疾病や疾患、心身の障がい、行動がある場合はお申し込み前にご相談ください。

●キャンプ場内での飲酒は禁止です。

●キャンプの趣旨に著しくそぐわない行為、他の参加者に迷惑をかける悪質な行為を繰り返した場合などには、キャンプの途中であっても当該参加者に帰宅していただく場合がございます。

●プログラム中に撮影された写真は東京YMCAの広報媒体(パンフレット、Webサイト、SNSなど)に掲載する場合がございます。掲載を希望されない場合はお申し出ください。

※「山中家族キャンプ案内」「家族キャンプについて」をご確認いただき、了承の上、お申し込みください。

お申し込み

●2025年6月13日(金)12:30 ~ 7月18日(金)17:00まで

●「山中家族キャンプ案内」をご確認の上、記載にしたがってお申し込みください。

●初めて参加するご家族の受け入れ数には制限があります。

顔合わせ会

ご参加者を対象に顔合せ会を行ないます。

●プログラムや注意事項など説明をし、また参加者が顔を合わせる会です。必ずご参加ください。


<2025年度顔合せ会>
日時:2025年7月20日(日)14:00~16:00
場所:東京YMCA山手コミュニティーセンター(新宿区西早稲田2-18-12) アクセス


●※キャンプ終了後、「思い出会」を開催します。9月7日(日)山手コミュニティーセンターを予定。楽しかったキャンプを振り返ります。

委員長メッセージ~「みんなの力で素晴らしいキャンプを作りあげる喜び」

●第94回山中家族キャンプ委員長 柴田 大(スナック)

今年も、94回目の山中家族キャンプを開催することになりました。
長く 94 年にわたって、このキャンプをつくってきた方々に改めて感謝して、 これまで積み上げられてきたものを大切にしながら、今年初めて参加する方々、 久しぶりに参加する方々も一緒になって、大人も含めたキャンパー一人一人が 楽しく、みんなでつくるキャンプ、にしていきたいと思っています。
今年も、楽しい野外炊飯、大人も子どもも熱くなる山中オリンピック、みんな の心を一つにするキャンプファイヤーなどのいつもプログラムに加え、数十年 ぶりに、大学生・中高生が主役になってディナーの雰囲気を整えてくれる山中レ ストランの企画もあって、今からとても楽しみです。
山中家族キャンプでは、参加するキャンパーみんなが互いに声をかけ合い、一 人一人が役割をもって、キャンパー全員がまるで一つの家族のような雰囲気で、 生活します。
初めて参加する方も、久しぶりに参加する方も、すぐに自分の居場所が見つか って、仲間と打ち解けていく雰囲気が私はとても好きです。私自身、8年前に10 数年ぶりに山中家族キャンプに参加したときに、久しぶりに会った仲間と昔の まま楽しく話せて、そのまま再びこのキャンプにのめり込んでいきました。初め て参加する方々にとっても、山中家族キャンプでのつながりは、きっと自分の心 の拠り所になる、永く心地よいコミュニティの一つになると思います。
多くの方々のご参加を心からお待ちしています。山中湖でお会いしましょ う!

お問い合わせ

東京YMCA山中湖センター
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野419
TEL:0555-65-7721