私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. コミュニティーサービス、地域活動、教養、講座
  3. 東陽町 ニュース
  4. 子ども食堂「下町こどもダイニング」~7、8、9月の開催お知らせ

コミュニティーサービス、地域活動、教養、講座ニュース

東陽町

子ども食堂「下町こどもダイニング」~7、8、9月の開催お知らせ

東京YMCAでは、ご家族と一緒にご飯を食べる機会が少ない子どもたちや、小さい弟妹のお世話に忙しいお父さん・お母さんとご飯を食べている子どもたちのために、「下町こどもダイニング」を毎月開催しています。
食事の前後には子どもたちと年齢の近い学生ボランティアが一緒に遊ぶ時間も大切にしています。食べる幸せと、遊ぶ楽しさを広く伝え、最終的には家族が一緒に楽しい食事の時間がもてるようになることを目的にしています。

※出来る限り、食事だけでなく、17:15からのプログラムにもご参加ください。

20180416c2.jpg dining_main.jpg



【日程・献立】
チラシをクリックすると拡大します↓

2024_kodomo_dining789.jpg


2024年
●7月8日(月)17:15~19:00
 巻き寿司、筑前煮、サラダ、吸い物・スイーツ

● 8月19日(月)17:15~19:00
 冷やしたぬきうどん、サラダ、ジャーマンポテト、スイーツ

●9月9日(月)17:15~19:00 
 ハヤシライス、スープ、サラダ、スイーツ



※食物アレルギーへの対応はできませんので、献立をご確認の上、お申込みください。


【場 所】東京YMCA東陽町センター(東西線東陽町駅より5分)
当日は東陽町コミュニティーセンター受付までお越しください。

【対 象】小学生
*先着順(定員:小学生30人程度)     
*付添の保護者、ご兄弟も一緒に参加いただけます。
 (ただし中学生以上は1人300円)。
 小学生以下のご弟妹が参加の場合は保護者の方もご参加をお願いします(食事含む)。


【参加費】
無料 (付添の保護者・中学生以上は1人300円)

【お申込み】
*参加のお申込みは原則、保護者の方がWebにてお申込みください(先着順)。電話、FAXでの受付はありません。

●7月8日開催 →6月24日(月)~受付開始
●8月19日開催 →8月5日(月)~受付開始
●9月9日開催 → 8月26日(月)~受付開始




*お申込みの際、お名前、ご住所、連絡先をお聞きしますが、このプログラムの運営以外には使用いたしません。ご了承ください。
*お申し込み後、キャンセルされる場合は、分かり次第お早めにお電話またはメールにてご連絡ください
*プログラム中に撮影された写真はパンフレット、Webサイト、SNSなどに使用する場合がございます。使用を希望されない場合はお申込みフォームにてお知らせください。

 
【感染防止のための環境づくり】

・プログラム中は換気のために窓を常時開放します。
・使用する机、椅子、ドアノブなど共有するものは全て消毒いたします。
・食事の際は、手洗い及び手指の消毒を行います。


◆このプログラムは、東京ひがしワイズメンズクラブや多くの企業、団体、個人からのご寄付、ご支援で運営されています。

下町こどもダイニングの詳細はこちら


【お問合せ】

東京YMCA 東陽町コミュニティーセンター
TEL : 03-3615-5565
FAX : 03-5635-1023
e-mail : toyocomu@tokyoymca.org