えんぴつ ~子どもの居場所・学習サポート~
子どもたちが学校の宿題をしたり、学校で分からなかったことを聞いてみたり、時にはゆっくり本を読んだりしながら、ボランティアや仲間と一緒に過ごすことのできる居場所です。
プログラム内容
「えんぴつ」は、国立市周辺に住んでいる子どもたちを対象として学校の宿題や、ドリルなどでの勉強を中心とした子どもたちの居場所です。
大学生や社会人のボランティアのお兄さん、お姉さん、ご近所の人たちが、楽しく丁寧に一人ひとりの勉強に付き合ってくれます。またみんなでゲームをしたり、工作をしたり、放課後に子どもたちが安心して過ごすことができます。
開催要項
【日 時】木曜日 16:30~19:00 ①16:30〜18:00 ②18:00〜19:30
2025スケジュール表はこちら⇒
*三期休業中(夏休み・冬休み・春休み)は特別プログラムがあります。
【対 象】小学生 (年長さんや中学生はご相談ください)
原則として帰宅時は保護者の方にお迎えをお願いします。
【持ち物】学校の宿題、勉強をしたいもの、筆記用具
【場 所】一橋大学学生YMCAホール Map(外部サイト)⇒
東京都 国立市 東 1-20-12
最寄り駅:JR中央線 国立駅 南口より 旭通り徒歩7分
【参加費】無料
【定 員】8人(継続して参加される方を優先としています)
【申込み】メール(sankaku@tokyoymca.org)にてお申し込みください。
【問合せ】東京YMCA 多文化共生スペース▽(さんかく)
所在地:〒135-0013 東京都江東区東陽2-2-20
電 話:03-5635-1023
開館時間:火曜日~金曜日 13:00~18:00(月日祝休館)
↓チラシをクリックすると拡大します
