私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. 語学教育
  3. 語学教育ニュース
  4. Kids English Club(放課後英語プログラム)

語学教育ニュース

語学教育ニュース

Kids English Club(放課後英語プログラム)

202505KEC1.jpg
202505KEC1.jpg



「英語で放課後」
学校が終わったら、英語の世界へようこそ!放課後、ゆっくり英語の空間で過ごします。
自由遊びや毎月異なるテーマでアクティビティをしたり、おやつの時間や天気のいい日は外遊びも。勉強だけでも遊びだけでもない「英語で生活する」特別な放課後プログラムです。

プログラムは月曜日と水曜日に開催され、小学1年生から6年生までの英語学習経験者が対象です。土曜日は年少~年長の子どもたちがどなたでも参加できます。ぜひこの機会に、放課後のお時間を活用してみてください。

<東陽町語学教育センター> 地図⇒
(〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-20 Tel. 03-3615-5567)

費 用:3,850円 ※初回は無料で体験していただけます。
日 時:月・水 15:30~18:30 小学生英語経験者対象
     土   12:00~15:00 幼児対象
定 員:20人(先着順)

申 込:下記のフォームからお申し込みください

体験申込みはこちら





▮Timetable / Kids English Clubの流れ

例:月曜日&水曜日

 15:30~ Kids coming to YMCA 
イングリッシュタイム!
お子さまが到着したら、受付でビブスと名札をつけていただきます。
先生とアシスタントが笑顔でお迎えし、お部屋までご案内します!



 15:45~ Snack Time 
みんなでテーブルを囲んで、英語で「いただきます」!
リラックスしながらお友だちとも仲良くなれる、楽しい時間です。
20221118_2.jpg
みんなでテーブルを囲んで、英語で「いただきます」!
リラックスしながらお友だちとも仲良くなれる、楽しい時間です。


20221118_2.jpg



 16:45~ Theme Activity 
毎月変わるテーマに沿ったアクティビティやクラフトなどを行います。
例)Earth Day/ Pumpkin Week /St. Patrick's Day Weekなど
20221118_5.jpg
毎月変わるテーマに沿ったアクティビティやクラフトなどを行います。
例)Earth Day/ Pumpkin Week /St. Patrick's Day Weekなど


20221118_5.jpg



 17:00~ P.E Time (outdoor/indoor) 
天気のいい日は近くの公園に遊びにいきます。
体を動かす動詞はいくつ知ってるかな?
20221118_3.jpg
天気のいい日は近くの公園に遊びにいきます。
体を動かす動詞はいくつ知ってるかな?


20221118_3.jpg



 18:00~ Educational / Free Time 

絵本の読み聞かせや、ボードゲームなどテーマの振り替りのゲームやボキャブラリータイムも行うこともございます。(年齢によります)

20221118_4.jpg
絵本の読み聞かせや、ボードゲームなどテーマの振り替りのゲームやボキャブラリータイムも行うこともございます。(年齢によります)


20221118_4.jpg



↓クリックすると拡大します
202505KEC.jpg