私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【参加者募集】外国にルーツのある子どものサマーキャンプ2024(8/23~25)

お知らせ

お知らせ

【参加者募集】外国にルーツのある子どものサマーキャンプ2024(8/23~25)

多文化共生スペース▽(さんかく)では、日本で暮らす全ての子どもや若者が、「楽しく」「安心して」「自分らしく」生きられる社会を実現するために、「外国にルーツのある子どもたち」を対象に、子どもたちの「場」「学び」「機会」を提供します。
この夏、外国にルーツのある子どもを対象にサマーキャンプを行います。このプログラムは、東京YMCA山中湖センター100周年記念事業「キャンプ100名招待プログラム」として、多くの方、企業の支援を受けて実施されます。

2023_yamanaka100nen2dan1.jpg
2023_yamanaka100nen2dan1.jpg

2023年度の様子はこちら

ぜひ、皆さんの周りにいる日本で暮らす「外国にルーツのある子どもたち」にプログラムをご紹介ください。

【日 程】2024年8月23日(金)~8月25日(日)2泊3日
【参加できる人】日本に住む、外国にルーツのある小学生・中学生(2024年4月1日に6才~15才の人)
【定 員】20人(抽選)
※東京YWCAとあわせて30人を予定しています。
※エントリー期限の6月24日(月)午後6時までにエントリーをした人の中から抽選となります。
【集合・解散場所】新宿駅 または 国立駅
【行き先】東京YMCA山中湖センター (山梨県)
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野419
【参加費】無料
*東京YMCA山中湖センター100周年記念事業の寄付金を活用しています。

【参加までの流れ】
5月21日(火)13時から6月24日(月)の午後6時までにエントリーフォームに入力
※もし20人にならないときは7月2日(火)までエントリーできます。

その後、キャンプに行けるかどうか結果をメールします。
※希望者が多かった場合は、抽選になります。

7月27日(土)にキャンプ参加者のための説明会を実施します。

【引率者】担当ディレクター:江尻明子(えじそん) 押山愛紀子(セサミ)
     東京YWCA 是常景子(おケイ) 他 ボランティアリーダー
※このプログラムは公益財団法人東京YWCAの武蔵野センター'いちごの部屋'と合同で行っています。


《エントリーフォームはこちら》





sankaku_summercamp2024_3.jpg

↑クリックすると拡大します。



<ご参加の前に>
●集団生活・集団行動において、特別な配慮が必要と思われるアレルギー、疾病や疾患、心身の障がい、行動がある場合は事前にお知らせください。
●プログラム中に撮影された写真は東京YMCA・東京YWCAの広報媒体(パンフレット、ウェブサイト、SNSなど)に掲載する場合がございます。掲載を希望されない場合はお申し出ください。


【問合せ】東京YMCA 多文化共生スペース▽(さんかく)
所在地:〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-23-2
電 話:03-3420-5361
開館時間:火曜日~金曜日 13001800(月土日祝休館)