私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 「大人も学ぼう!いじめの構造と解決策」ピンクシャツデー 講演会(1/30)

お知らせ

講演会

「大人も学ぼう!いじめの構造と解決策」ピンクシャツデー 講演会(1/30)

子どもをいじめから守るために、大人ができることは何でしょうか。


いじめは大人の見えないところで起きるため発見が難しく、
発見した場合も介入の仕方が難しい問題です。
とはいえ放置すれば、子どもの一生を左右しかねない事態にもなります――。


2月の「ピンクシャツデー*」を前に、いじめ予防授業などを行なっているNPO法人「ストップいじめ!ナビ」⇒から2人の弁護士を招き、私たち大人の役割についてお話をうかがいます。



【日 時】2021年1月30日(土)13:30~15:30


【参加費】無料


【講 師】

20210130K.jpg金子 春菜 弁護士
元国会議員政策担当秘書。2013年いじめ防止対策推進法をはじめ数々の法制度の策定に携わる。
現在は、いじめ防止対策推進法を活かすための取り組みを行っている。
著書に「スクールロイヤーにできること」(2019 日本評論社・共著)。





20210130A.jpgのサムネイル画像

足立 悠 弁護士
明日の自由を守る若手弁護士の会(通称「あすわか」)として、東京YMCA高等学院で「憲法カフェ」を行っている。
SAFLAN(福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク)事務局次長。
著書に「スクールロイヤーにできること」(2019 日本評論社・共著)。





【定 員】
100名(zoom使用)⇒ご好評につき定員枠を200人に増やしました


20210130pinkshirt.jpgのサムネイル画像

【会 場】
*当初は会場での参加枠もご用意していましたが、新型コロナの影響によりオンライン参加のみとさせていただきました。
*オンラインでのご視聴方法は、後日メールでご案内します。


【申込み】
こちらのフォーム⇒でご予約ください。
*右のQRコードからもお申込みいただけます。

20210130QR.png


【お問い合わせ】
東京YMCA 本部事務局
新宿区西早稲田2‐3‐18 日本キリスト教会館6階
電 話:03-6302-1960
メール:sanjo@tokyoymca.org


* いじめ反対運動「ピンクシャツデー」とは


2007年カナダの学校で、ピンクのシャツを着た少年が「ゲイだ」といじめられたことに抗議し、皆でピンクのシャツを着たことから始まりました。

全国のYMCAでは毎年2月第4水曜日、ピンク色の服を着るなどして、いじめ反対をアピールしています。