私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築くための運動を展開する公益団体です。

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 外国にルーツのある子どもたちに学びと体験の場を!クラウドファンディング開始

お知らせ

プレスリリース

外国にルーツのある子どもたちに学びと体験の場を!クラウドファンディング開始

日本で暮らす外国にルーツのある子どもたちは、日々、言語の壁に直面しています。言葉がうまく通じないことが原因で、日本での生活習慣を学ぶ機会や集団生活を経験する機会が限られてしまうことも少なくありません。
東京YMCAでは、2023年から、そのような子どもたちを無料でキャンプに招待する取り組みを始めました。私たちのキャンプが、彼らにとって「ありのままの自分でいられる居場所」となることを目指し、活動を続けています。
キャンプでは、日本での生活体験に加え、自然体験や野外アクティビティなど、さまざまな新しい挑戦に、同じ境遇の仲間たちとともに取り組みます。仲間と支え合い、励まし合いながら過ごした経験は、きっと大人になっても忘れられない大切な思い出となるでしょう。
2025年度の夏も、子どもたちが「ありのままに」「安心して」「楽しく」過ごせる居場所であり、新たな挑戦に踏み出せる機会を提供するために、より多くの外国にルーツのある子どもたちを支援していきます。
皆さまの温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。

sankaku_cf1.jpg sankaku_cf2.jpg sankaku_cf3.jpg
sankaku_cf1.jpg


sankaku_cf2.jpg


sankaku_cf3.jpg


<募金目標額> 250万円

<募金使途>
1. 夏休み宿泊プログラム 「山中湖サマーキャンプ」 合計200万
8月後半、山中湖センターで23日のキャンプを実施します。キャンプ生活を通じて仲間と友情を深め共に楽しく過ごします。

2. にほんごサポート「サニーサイド」 合計25万
週に1度、ボランティアに宿題を見てもらったり、日本の生活文化に慣れるような取組みです。

3. 外出プログラム「みっくす」 合計25万
2か月に1度、似た生活背景を持つ仲間と共に、ボランティアの手助けも受けながら外出し、日本語を用いた買い物などにチャレンジします。

<募金コース> 全て寄付控除の対象となります。
5,000円コース/10,000円コース/30,000円コース
■ 御礼状 ■ 寄付金領収書
■ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます

50,000円コース/100,000円コース/300,000円コース
■ 御礼状  ■ 寄付金領収書 ■ 事業報告書の送付
■ 事業報告書にお名前掲載
■ 東京YMCAのホームページにお名前掲載(希望制)
※ご寄付時にご登録いただいたお名前で掲載させていただきます

<募金方法>
クラウドファンディングによる募金
READYFOR株式会社が運用するサイトを用いて実施




募金方法は、添付チラシの2面を確認ください。

↓クリックで拡大します
sankaku_cf4.jpg

<クラウドファンディング実施期間>
202521日(土)~418日(金)


<問い合わせ先>
東京YMCA ファンドレイジング事務局(会員部)
住所 東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館 6F
03-6278-9071 Emailymcafund@tokyoymca.org