YMCA子ども未来応援サポーター(豊かな体験の機会を応援!)
すべての子どもたちに「あたりまえ」の体験を
今、子どもたちを取り巻く環境には、経済的な事情、家庭環境、障がい、外国にルーツがあることなど、さまざまな理由から「あたりまえ」の体験ができない子どもたちが少なくありません。
140年以上にわたり、子どもと若者の成長を支えてきた東京YMCAは、野外活動や自然体験、仲間とのつながりを通じて、子どもたちが「自分らしくいられる場所」「誰かとつながる安心感」を持てるよう活動を続けています。しかし、こうした体験は、支援がなければ届けられない子どもたちが多く存在します。特に近年、体験の格差や孤立の問題が深刻化しており、より多くの子どもたちに支援を届けるため、皆さまのご協力が不可欠です。
月々500円から、子どもたちの未来を応援しませんか
そこで、この度、「誰もが気軽に参加できる応援の形」として、月々500円から始められる「YMCA子ども未来応援サポーター」を立ち上げました。
このプロジェクトは、「すべての子どもたちが自分の可能性を信じられる社会」を実現するための一歩です。一人ひとりの小さな支援が、子どもたちの大きな未来を育みます。
皆さまからのご寄付は、以下のような子どもたちのために大切に活用させていただきます。
• 費用の面で参加が難しい子どもたち
• 外国にルーツのある子どもたち
• 発達障がいのある子どもたち
また、子どもたちを支えるユースボランティアリーダーの養成や、障がいのある子どもたちを支援するプログラムの運営費など、東京YMCAが実施するさまざまな活動にも用いられます。
ご支援いただいたサポーターの皆さまには、年1回、活動報告や子どもたちからの感想をメールでお送りいたします。
東京YMCAは、家庭環境や属性にかかわらず、すべての子どもたちが「自分の居場所がある」「仲間とともにある」「自然と触れ合う」という、かけがえのない喜びを平等に感じられる社会を目指しています。
応援の選択肢
YMCA子ども未来応援サポーターにご興味をお持ちいただいた方は、下記ページから詳細をご確認ください。
YMCA子ども未来応援サポーター(豊かな体験の機会を応援!)
皆さまの温かいご支援を、心よりお待ちしております。