児童館は、乳幼児親子、小学生、中学生、高校生世代が気軽に利用できる施設です。プレイルームや図書室、工作室で自由に遊んだり、イベントや講座に参加することで、さまざまな体験をしたり、たくさんの人と交流したりして、楽しく豊かな時間を過ごしていただきます。
特に東京YMCAが児童館を運営する江東区東雲と港区芝浦は、核家族化が著しい地域です。YMCAは「人と人をつなぐ児童館」を目指し、子どもたちやその家族が抱える課題を共有し、地域の子育てを応援しています。
乳幼児親子のプログラム
日中、児童館を訪れるたくさんの乳幼児親子に、楽しく遊べる場を提供するとともに、各種の交流プログラムや季節イベントを行ない、広く地域に向けて子育て支援をします。



小中高校生のプログラム
さまざまなクラフトやレクリエーションなど、学校や家庭では体験できないプログラムを提供し、子どもたちの「やりたい」を応援します。屋外での活動や宿泊行事も行ないます。



地域イベント
「地域に根差した児童館」「人と人をつなぐ児童館」を目指し、自治会や民生委員など地域の方とも協力しながら、各種のおまつりや清掃活動なども行なっています。



学童クラブのお仕事
保護者の就労などの事情で、家庭での保護を受けられない児童の生活の場が学童クラブです。
学童クラブは生活の拠点であり、心の拠り所であると共に、友だちやスタッフとの交流や集団における様々な遊びを通して、「優しさ」「思いやり」「自主性」「社会性」「創造性」「意欲や自信」などを培い、心も身体も健康に育つことを目的としています。
1クラス(40名程度)を2人の正職員と指導補助の講師とで担当し、出欠の把握や子どもたちが安全に楽しく過ごせるように部屋の環境整備を行います。行事の企画・運営はチームを作り、様々な職員と交流を持ちながら、業務にあたります。
連絡帳・保護者会・個別面談等を通して、保護者とも密に連絡を取り合い、子育てのパートナーとして子どもの成長に寄り添います。
学童クラブ(日々の活動)
下校後の子どもたちを温かく迎え入れ、安心して過ごせる場を提供します。帰宅時間や方法を一人ひとりと確認をした後、宿題を見守ったり、おやつを提供したり、一緒に遊んだりして過ごします。



学童クラブ(長期学校休業日)
学校の夏休みなど長期休業日には、子どもたちが規則正しい生活ができるよう見守るとともに、幅広い体験ができるよう、様々なプログラムを企画しています。外出プログラムや夏まつり、他学童クラブとの交流プログラムなども実施しています。



学童クラブ職員の一日(例)
時間 |
活動内容 |
---|---|
10:30 出勤 |
全体ミーティングで児童の様子や当日の動きの確認をします。 |
13:30 子どもたちが来所 |
帰宅時間・方法の確認。体調や様子の把握をします。 |
15:00 おやつの時間 |
食物アレルギーには細心の注意を払い、「食」のマナーや食育についても配慮しながら、おやつを提供します。時には手作りのおやつを提供することも。 |
16:00 遊びの時間 |
工作や運動遊びなど、それぞれの子どもが自由に楽しく過ごせるように工夫しています。 |
児童帰宅(随時) |
一人帰りの子どもは指定された時間に合わせて一人ひとり間違いの無いように確認しながら送り出します。 |
19:30 退勤 |
忘れ物の確認、部屋の片付け、保護者へ一日の様子を連絡し、一日が終了します。 |
施設一覧
児童館
- 住所
- 江東区東雲2-4-4-102東雲二丁目アパート4号棟1階
- 電話
- 03-3529-1795
- アクセス
- りんかい線東雲駅 徒歩8分
都バス深川車庫 徒歩4分

- 住所
- 港区芝浦4-20-1
- 電話
- 03-5443-7338
- アクセス
- JR田町駅 徒歩8分
都営地下鉄三田線/浅草線 三田駅 徒歩10分
施設一覧
学童クラブ
- 住所
- 江東区東雲2-4-4-102東雲二丁目アパート4号棟1階
- 電話
- 03-3529-1795
- 定員
- 88名(主に小学1年生~3年生)
- アクセス
- りんかい線東雲駅 徒歩8分
都バス深川車庫 徒歩4分

- 住所
- 江東区東雲1-9-13-101キャナルコートCODAN内
- 電話
- 03-3534-2500
- 定員
- 47名(主に小学1年生~3年生)
- アクセス
- 有楽町線辰巳駅 徒歩10分
都バス 東雲一丁目 徒歩5分

- 住所
- 江東区東雲2-7-3トミンタワー東雲 1階
- 電話
- 03-5530-2236
- 定員
- 44名(主に小学1年生~3年生)
- アクセス
- りんかい線東雲駅 徒歩10分
都バス深川車庫 徒歩10分

- 住所
- 港区芝浦4-20-1
- 電話
- 03-5443-7338
- 定員
- 132名(小学1年生~6年生)
- アクセス
- JR田町駅 徒歩8分
都営地下鉄三田線/浅草線 三田駅 徒歩10分

- 住所
- 港区芝浦4-12-28
- 電話
- 03-5439-5680
- 定員
- 270名(小学1年生~6年生)
- アクセス
- JR田町駅 徒歩10分
都営地下鉄三田線/浅草線 三田駅 徒歩12分